お店の準備も大詰めになってきました。本棚をDIYしたところで木工製品も行けるんじゃないかと気持ちが大きくなってきたので、今度はキッズスペースに置くおままごとキッチンを作っちゃおうと思います。
まずは、設計図を書きます。お店のキッズスペースの邪魔にならないギリギリのサイズで寸法を設定。
家にある木材などをチェックし、使えそうな木材の寸法を測定し、それに合わせて設計図を作成していきます。
全体のパーツに分けると6枚の超大作の設計図が完成しました!
次に木材カット。これは丸鋸で切っていきますが、私はちょっと怖いので、木材に墨だしだけしておいて旦那に切ってもらいました。
足りない分は本棚の時のようにカインズホームで購入し、その場でカットしてもらいました。これで材料はある程度OK。
順番に組み立てていきます。
ここは本体のベース部分。
下はキッチンのコンロとシンク。丸く穴をあけるのはジグソーがいいのですが、ないのでのこぎりで頑張って手で切りました!!
ある程度のところで塗装に入ります。組み立ててからでは大変なので先に塗装します。塗装はやっぱり結構大変。丁寧にやすりで研磨し、何回かに分かけ塗装します。乾くのに1時間程度かかるので、両面2回塗りだとこの工程だけで2日程度かかってしまいました。
ちょうどこの作業をしているときは上の子のプールの短期講習に通っていたので、13時半までしか作業ができず、中々進まない工程になってしまいました。
塗装が終わると再度組み立てに戻ります。今度はベースの本体部の扉と棚の戸当たりを固定。
塗装したコンロ部分とカウンター天板を固定します。
天板はL字のアングルで内側から固定。ちょっといい感じです。
今度は扉をつけていきます。百均の取っ手に、オーブン風扉の窓はクリアファイルを切ったものを貼りつけました。
あとはホームセンターで購入した兆番で固定したらキッチン下台の完成!塗料が濃かったのか、妙に重厚感のある仕上がりになりました。高級そうです。
屋根などをつけていくのでお店の中に移動。次はこの白い木を壁のように打ち付けていきます。
枠組みを設置し、白木を固定したらこんな感じになりました。完成まであと少しです。
これに屋根をつけていきます。屋根は布にするか木にするか迷いましたが木でつくることに決定。のこぎりでせっせとベニヤ板を切ります。丸みを出したいので、おおざっぱにザクザク切った後に、一生懸命やすりで削って丸くしました。
全体的にバリが出ないようにきれいにやすりで削って、塗装。ベースに白を塗り、白のあとにカラーを縞々に塗っていきます。
最後に屋根と百均で購入した小物や、リメイクシートを貼ったら完成!!ちょっと違うけどおおよそ設計図通りに仕上がりました。
裏側はこんな感じ。可愛いです♪
製作日数2週間ほど(プールなかったらもっと早くできた)、費用は1万円弱ほどかかりましたが大満足です。
お店にきた子供たちが楽しく遊んでくれるといいな♪