お店作り

壁付のマグネットのおもちゃを作ろう!

お店にマグネットで遊ぶおもちゃを作りたいな、と思ってはいたのですがどうやって作ろうか迷っていたところ、ボーネルンドのお店でとってもいいのを発見しました!

家の形をしたボードにマグフォーマーというおもちゃを張り付けて遊ぶようなアイテムが(^^)これこれ!いいじゃん!

 

早速こんな感じのを作ってみようと思います。

まずはホームセンターでマグネットがくっつく素材を吟味。ホワイトボード、マグネットシート、鉄の板。どれも加工しにくいので家の形には難しいような。色々探していると、塗るとマグネットがくっつくようになる塗料を発見!3700円ほどしましたが、ホワイトボード2個買ってもおなじようなもんだし、一度試してみようと思います。

では、家の形にするために、下地になるベニヤ板をサイズに合わせて切ります。ちょうど梁の出っ張りにつけたかったので、梁のサイズに合わせてベニヤに墨出しをします。

墨出しできたらひたすらカット!!!相変わらず丸鋸は怖いので、手で頑張ってきります。板に汗が。笑

いい感じに切れました。どんどんのこぎりがうまくなります。

カットした家の形のベニヤ板に合わせて枠になる角材を切っていきます。側面の小口に引っ付けたいので、そのサイズに合わせて斜めカット。

枠に色を付けていきます。ステインで塗ると思った以上に濃い色に。木の素材で変わってしまうので塗りあがりの色が読めません。。。

さあ、次にベニヤにマグネット塗料を塗っていきます!これがその塗料。「マグネティックプライマー」初めて見ました。プライマーというからには下地なんだろうな。

裏書に英語で色々書いていますが、日本語訳のシールが貼ってあります。

要約すると「よく混ぜて塗って乾かしてね、3回塗るといいよ。そのあと好きな色の水性塗料で仕上げてね!」ってことらしいです。

すごーくもったりとした真っ黒の塗料です。ローラーで塗っていきます。これは、ちょっとすごい。真っ黒!ねちゃねちゃ!

苦戦しつつもなんとか3回塗り、ガサガサになったのでペーパーあててさらに2回塗り。1缶塗りきってしまいました。

しっかりと乾かして仕上げに水性塗料。白にあまった水色を混ぜて、あわーい水色にしました。

別で塗装していた枠を組み立てれば完成!

壁面に接着します。梁部分に合わせてつくったので、サイズもピッタリ!

マグネットを張り付けるとこんな感じ。予定通りです。

いいですね、知育玩具。色々想像力を働かせながら遊ぶ子供たちの姿が目に浮かびます。楽しんでくれるといいな♪