お店がオープンしてから早1年と10か月。 たくさんのお子様たちに沢山遊んでもらっている手作りおままごとキッチン。本当にありがたい限りです。 キッチン手作りの様子はこちらの☞DIYでおままごとキッチンを作ろう!にて。 手作… 壊れたキッチンを修理しよう! の続きを読む
投稿者: こば
カフェ経営の目的・娘がついに小学生へ
久しぶりのブログ投稿。 昨年の6月にお店をオープンしてから早10か月!なんだかあっという間に過ぎちゃいました。 そして、この春ついに娘が小学校へ入学。 もともとお店を始めようと思ったきっかけで一番重要な部分。 子供が小学… カフェ経営の目的・娘がついに小学生へ の続きを読む
時短OLが脱サラしてキッズカフェオーナーを目指した結果
昨年の12月の末で10年間勤めた会社を辞めて、この半年間キッズカフェを作るために準備してきました。 明日でいよいよカフェがオープンします! ようやくここまで来ました。 明日から私はキッズカフェオーナーになります! なんと… 時短OLが脱サラしてキッズカフェオーナーを目指した結果 の続きを読む
プレオープン終了!
先週の木金土と3日間、プレオープンを開催しました! 自分たちの練習も兼ねて、あとはお友達や職場の方々へのおもてなしも。あまりビラをまかなかったので初日は少ない人数しか来ず結構焦りましたが、金曜、土曜と徐々にお客様が増え、… プレオープン終了! の続きを読む
プレオープンイベント終了!
土曜日にべビマの加藤先生と協賛の育脳診断イベントを開催しました! 沢山のお友達に来ていただき、皆さん参考になったとのことで、とっても良かったです。 ドリンクだけの提供だったのでそう慌てることもなく無事に終了。お手伝いに来… プレオープンイベント終了! の続きを読む
コーヒーの仕入れ先がすごいことに!
オープン前でバタバタしすぎていて更新する時間がなかったので、なかなか書けなかったのですが、ようやく仕入れ先とも契約することができました。 toitoicafeでコーヒーを仕入れることになった(株)SHANTI・SHANT… コーヒーの仕入れ先がすごいことに! の続きを読む
OPENの予定を決定する!
先週から仕入れ先を検討しつつ商談を進めていたのですが、おおよそ方向性が決まりました。 コーヒーはファーマーズパッションさん。すごい人に出会いました。ネパールで豆を育てて販売している方です。 商談が進んだらまた載せたいと思… OPENの予定を決定する! の続きを読む
メニューと仕入れの決定と原価率
メニューをおおよそ決めたことで、仕入れなくてはいけない食材や材料がリスト化できました。 それぞれについてどこから仕入れるか考えます。 ・近所の激安スーパー☞野菜系 ・業務用スーパー☞調味料や単価の多いもの ・ネット☞小麦… メニューと仕入れの決定と原価率 の続きを読む
お店の小物をそろえていこう!
店舗の準備もいよいよ大詰め。飾りなどの装飾もそろえていきます。 ありがたいことに沢山のお友達や実家から飾るものをいただいたので、一気に棚が華やかになりました。 お店の玄関の木も実家から購入してもらったので、ちょっと緑がい… お店の小物をそろえていこう! の続きを読む
SHOPカードを作ろう!
急ぎではないのですが、どうしても作りたかったショップカード。印刷会社に任せたりすることも考えましたが、枚数も少ないので自分で印刷して手作りすることに。 まずはデザイン。ロゴを作ってくれたお友達が最初のサンプルで見せてくれ… SHOPカードを作ろう! の続きを読む